薬剤部のご案内(概要)

薬剤部では患者さまの治療における薬物療法が有効かつ安全であるために、薬剤師が薬のスペシャリストとして日々様々な業務を行なっています。医師や看護師、管理栄養士などの多種多様な医療スタッフと協働し、医薬品の専門家としてチーム医療に取り組んでいます。
薬のことでお困りの際には、気軽にお声がけください。

業務内容

調剤業務

外来処方も含め全ての処方について薬剤師が確認を行なっています。用法・用量や相互作用など、処方が適切か、薬が重複していないか等を確認し、内容に不備や疑問点があれば医師に問い合わせたうえで調剤を行います。また、患者さまに合わせた剤形の選択や薬の一包化を行なっています。

注射業務

当院では、「注射薬払い出しシステム」を導入し、業務を効率化するとともに、バーコード認証を行い薬剤の取り間違いや取り忘れなどの過誤を防止しています。用法・用量だけでなく投与速度や配合変化、投与方法についても確認を行なっています。

注射調整業務

抗がん剤や高カロリー輸液は無菌調整室の安全キャビネットやクリーンベンチを使用し、安全・清潔に混合調製をしています。

外来化学療法室業務

外来化学療法室では抗がん剤の投与を受ける患者さまに対して、抗がん剤の説明、投与スケジュール、副作用症状等について薬剤師による服薬指導を実施しています。

薬剤管理指導業務

入院患者さまのベッドサイドにお伺いし、薬の飲み方や作用、効果などを説明し、服薬の意義や重要性を理解していただき、安心して服薬いただけるようサポートしています。また、入院時には患者さまが持参した薬について、重複している薬や中止する薬などの確認を行い、病棟スタッフと情報を共有することでスムーズに手術や検査を受けることが可能となります。

チーム医療

各分野の認定薬剤師がその専門性を生かし、感染制御チーム(ICT)、抗菌薬適正使用支援チーム(AST)、栄養サポートチーム(NST)、緩和ケアチーム、精神科心理教育などで他職種と連携し、患者さまに安全な医療を提供できるよう取り組んでいます。

医薬品管理

院内で使用する医薬品の計画的な購入と供給、適正管理(使用量、期限、保管管理等)を在庫管理システムを導入し効率的に行なっています。また、病棟・各科外来への払出しと定数配置医薬品の管理も行なっています。

医薬品情報管理

医薬品に関する情報の収集・管理と、医師をはじめ医療スタッフへの正確かつ迅速な医薬品情報の提供を行います。特に緊急安全性情報の伝達については即日対応を行います。また、院内副作用情報の収集も行なっています。

教育研修

浅香山病院看護専門学校での薬理学講師、薬学生を対象とする病院実習の受け入れを行なっています。教育研修を通じて社会に貢献しています。

設備

当院では錠剤の一包調剤機、錠剤一包化監査支援システム、散薬監査システム、注射払い出しシステムなど様々な機器を導入し、業務の効率化と医療安全に努めています。

スタッフ紹介

認定資格一覧

  • 日本病院薬剤師会 精神科薬物療法認定薬剤師 1名
  • 日本化学療法学会 抗菌化学療法認定薬剤師 2名 
  • 日本代謝栄養学会 栄養サポート(NST)専門療法士 3名
  • 日本緩和医療薬学会 認定薬剤師 1名
  • 日本糖尿病学会 糖尿病療養指導士 1名

2024年3月現在