総合診療科ゾーンのご案内
一般科病床 7病棟(223床) | ||
---|---|---|
一般病棟 | 3病棟 | 126床 |
HCU(ハイケアユニット) | 1病棟 | 8床 |
回復期リハビリテーション病棟 | 1病棟 | 38床 |
地域包括ケア病棟 | 1病棟 | 31床 |
緩和ケア病棟 | 1病棟 | 20床 |
入院の手続きについて
医師の診察・診断により入院治療が決定しましたら、ご本人もしくはご家族に入院に関するご説明を総合受付(1階)にて行います。入院予約となる場合も予約時にご説明させて頂きます。
入院時にご用意頂くもの |
---|
|
各種診断書・証明書について |
診断書・証明書が必要でご依頼される場合は、総合受付窓口/救急受付窓口へお申し出下さい。 (申込日より、通常2週間程の時間を頂いております。) |
入院の手続き・費用などに関するお問い合わせ |
医事2課入院係 072-229-4882(代表) |
入院中のお願い
- 入院中の治療は医師・看護師等の指示に従って下さい。
- 病院・病棟内での迷惑行為及び危険物・ペット等の持ち込みは禁止致します。
- 病院内での携帯電話・PHSの使用は、医療機器の誤作動を招く恐れがありますので、所定の場所を除きご遠慮下さい。(職員は医療用のPHSを使用しています。)
- 総合診療科ゾーンは敷地内禁煙となっております
- 盗難防止のため必要以外の現金・貴重品等は病室にお持ち込みにならないようにお願い致します。(万一盗難等がございましても一切責任は負い兼ねますのでご了承下さい。)
- 病院の物品等を破損された場合、自己負担となる場合がありますのでご注意下さい。
- 当院では患者さま及びご家族等からの贈り物や心づけは遠慮致しております。
面会について
★現在、感染拡大防止により、面会禁止とさせていただいています。
詳しくはこちらをご覧ください。
面会時間 | 全日 13:00~19:00 |
---|
- 定められた面会時間は固くお守り下さい。
- 他の患者さまのご迷惑にならないようご注意下さい。(また、お子さまの面会は病気の感染などの可能性がありますのでご注意下さい。)
- 当院ご利用の皆さまへ「生花」持ち込みについてのお願い
- どなたさまにもかかわらず、当院では生花のお持ち込みはご遠慮いただいております。
- 感染防止と衛生上(虫の持ち込みや花粉の飛散)の観点からも、皆さまのご理解とご協力をお願い致します。
- HCU(ハイケアユニット:重症度が高く、高度な治療及び看護が必要な患者さまや大手術後の術後管理が必要な患者さまを受け入れる病棟)内での面会に関するご留意点
- 原則、ご家族に限らせていただきます。また、体調を崩されている方や12歳未満のお子さまの面会はご遠慮いただいております。
- 入室時は必ず手洗いをお願い致します。
- 診療の妨げや他の患者さまへの迷惑にならないよう、大人数での面会や長時間の面会にはご配慮をお願い致します。
入院費のお支払いについて
請求書 |
|
---|---|
お支払い場所 | 【時間内】総合受付窓口 【時間外・日祝日】救急受付窓口 |
取り扱い時間 | 【時間内(総合受付窓口)】 平日/土曜日…8:30~17:00まで 【時間外・日祝日(救急受付窓口)】 平日/土曜日…17:00~21:00まで 日祝日…8:30~21:00まで |
領収書の再発行はできません。各種証明・申請の際に必要となりますので、大切に保管してください。
健康保険証や入院申込書兼契約書に関する情報に変更がございましたら、必ず総合受付窓口にお申し出下さい。